歌詞について聞いてみたいこと その1

今回は、「歌詞についてミュージシャンに聞いてみたいこと」を書き連ねてみます。なぜ作詞家ではなくミュージシャンなのかというと、バンドでもひとりでも音楽をやろうと思った方たちは作詞がしたくて始めたわけではないと思います。でも歌う以上歌詞を書く必要がある。最初からプロの人間などいないので、試行錯誤を重ねたのではないかと推測します。私が20代前半の頃に起きたバンドブームで1960年代生まれの方々が多くデビューされましたが、それぞれの歌詞の個性が面白くて、どうやって作詞しているのか当時から興味がありました。それがきっかけと言えばきっかけです。

 

①辞書について

一番使う辞書は何ですか?好きな辞書はありますか?紙と電子とどちらをお使いですか?それとも調べ物はほぼネットでしょうか。

 

②文字について

漢字・ひらがな・カタカナでどれが一番好きですか?好きな理由はなんですか?子供時代、漢字の書き取りは好きでしたか?

 

③外国語について

好きな外国語はありますか?その言語のどこに興味を持ちますか?

 

④詩について

詩をよく読みますか?好きな詩人はいますか?詩とはどうやって出会いましたか?

 

⑤読書について

子供の頃に好きだった本はなんですか?成人してから面白かった本は?本は紙と電子版とどちらでよく読みますか?

 

⑥漫画について

漫画は好きですか?好きな傾向・ジャンルはありますか?子供の頃から読んでいましたか?それとも大人になってから?

 

⑦書く手段について

手書きとパソコン・スマホなどのデジタル機器のどちらをどのくらい使いますか?例えばパソコンで書くとして、初稿から最終稿まで過程をすべて保存されるのでしょうか。

 

⑧書く時間について

書くのに適した時間帯やタイミングはありますか?

 

⑨書く場所について

同じく書くのに適した場所はありますか?そこはひとりなのか、周りに人がいるのか、あるいはペットもいたりしますか?

 

⑩口述筆記の可能性について

誰かに書き取ってもらうことはあるのでしょうか。もう少し発展させて、誰かと対話を重ねながら歌詞を作っていくという手段を使ったことは?

 

⑪作詞者が歌う人の場合

自分が発語しにくい言葉や言葉の並びは避けたりするものでしょうか。それとも作品本位に考えて発語しにくくても歌詞にしたりするのでしょうか。また、歌うには恥ずかしい等、意味上で使わない言葉はありますか?

 

⑫字面について

歌ってみた時と文字で見た時に相違を感じたことはありますか?その場合、歌う(発語する)上で問題なければよしとするものでしょうか。字面との相違を解消しようと言葉を差し替えたりするのでしょうか。

 

⑬標準語圏出身の場合

関東圏でも地域によってイントネーションが違ったりしますが、自分の話す標準語の特徴はどのようなものだと捉えていますか。

 

⑭方言を有する場合

標準語と地元の言葉のリズムの違いや表現の違いなどを作詞する時に意識しているのでしょうか。

 

⑮歌詞を書く行為について

そもそも歌詞を書くのは好きなのでしょうか。好きとか嫌いとか言っている場合ではないでしょうか。それから、時折訪れるであろう夜を、もうなんの言葉も出て来ない真っ暗な夜はどう過ごされていますか?

 

 

 

だいたいいつもこういうことを聞きたいなと思っています。シンプルに要点だけ挙げてみました。

あり得ないと思いますが念のため書いておくと、この質問は勝手に使ったらダメです。私のような素人の質問を盗用する人もいないと思いますが。これらは私にとって聞きたいことなので、たぶん音楽業界には意味のないことかもしれません。でも、歌詞を書いて何も聞かれないと作詞のしがいがないんじゃないかなと若い頃からずっと思っているので、少なくともここにひとり、こういうことを知りたがっていて、あなたの生み出した言葉を大事にしたいと思っている人間がいますよと表明しておこうと思います。

 

 

 

では、また、続く。